【ナリ心理学による気づき】人のことを思いっきりジャッジしていた自分

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています

感情の整理

ナリさんのブログを読んでいて、びっくりしました。

まるで、それ自分のことを言われているのか?!と。

私は思いっきり人のことをジャッジしていたのです。

“ 人のことを勝手に決めつけそうになったとき、

「ちょっと待って!それ本当?」

と立ち止まって
自分に問うようにした。

ナリが最初にジャッジをやめるために選んだのは、
コンビニで働いてたおじさん(6.70代)   

  おじさんを、見て 

「あー。おじさん、定年後も、働いてるのかー、、しかも、、、コンビニで、、、、働いてる時に、資産作らなかったのかー、ダサいーー。、、かわいそうだーーー。コンビニしか働くとこないのかーーーあーーーー。。。」 とジャッジしまくってた。

まず、これから、やめることにした。

おじさんは本当に定年後にコンビニでバイトしてるのか? 

本当は、資産家だけど、、孫が経営するコンビニをただ手伝ってるだけじゃないのか。 

それとも、ボケ防止で働いてるだけじゃないのか。 

それとも、おじさん自身がコンビニを10店舗経営してて、たまたまその日だけ、、シフトが抜けたから働いてるだけなのではないか。  などなど。

いろんな角度で考える。

すると、いかに自分は「自分の勝手な決めつけで世界を見てるのかわかる」 

これが、ジャッジだ。”

引用元:ナリ心理学 

とまあ長い引用になってしまいましたが、もっとくわしく知りたい方は引用元のブログをご覧になってみてください。

それと同じことを私は気が付かずにしてしまっていました。

駐車場ですれ違うおじいさん

ときおり同じ駐車場で出会うおじいさんがいます。推定70後半。

いつもボロボロの車に乗って働きに出ているようです。

調理の服を着ているのできっとどこかの飲食店で働いているのかもしれませんが、

私

あの年になっても働くのは大変だな…

と私は勝手に思っていました。

しかし、それは私の勝手な考え、思い込みであって、

もしかしたらそのおじいさんは働くのが楽しくやっているのであれば問題はないはずです。

そういう「かわいそう」というジャッジを知らず知らずのうちに行っていたこと。

かわいそう、と思うことはいいことなのでしょうか?

慈悲深い、いいことのようにも思われますが、本人にも失礼なはずです。

獲得戦略と軽減戦略

ナリさんが言っている

獲得戦略とはもっともっと!と何かを得れば成功すると思っている考え方です。

軽減戦略とは、無駄なものを持ちすぎてるから、それを先に手放そうという考え方

これに関しても私は深く同意しました。

そもそも人間って

そんなにたくさんのものやお金がないと生きていけないものか?って。

✔お金だけじゃなくて
✔地位とか権力、イケイケゴーゴー🎉
✔スゴイ知り合いが身近に何人いる
✔仕事で上位にいく
✔デキる人になる
✔無駄を省いて効率的に働くなど👏

…効率化はある程度は必要だけれども、本人の素質において向き不向きもあるし。

豪華な生活、人よりも恵まれている生活。

ファーストクラスで世界一周とか、ほしいものがいっぱい、好きなだけ買える生活とか。

そうでないと満たされないのかな? 無理してないかな?

人につられてエセのワクワクしてないかな?✨

いかに、人生においての考え方が

獲得戦略に偏っているのか、

世の中でそういう考え方が多いのかを改めて痛感しました。

やることをどんどん増やすよりも

減らして身軽になる

何かを得なければ幸せになれないという考え方から身軽になりたいです。

スポンサーリンク

まとめ

ナリさんのブログはフザケているように書かれていますが、その考え方の中核にはとても大切なことを教えてくれているように思います。

人を自分の考え方でジャッジ、判断しない

非常に大切なことです。

人をジャッジするということは、自分をも知らずしらずのうちに裁いていることになります。

そうやって人からバカにされないように生きる人生は、とても苦しいです。

軽減戦略で行こう!

またその考え方の基本となるもの、生き方戦略においても

減らしていこうよという考え方を例で例えて示してくれました。

お金の話題についてはうんうんと首がもげてしまいました(笑)

 お金を使うと入ってくる。
なんて聞くけど、あれたぶん、だぜ。笑。
でもおれも、最初信じかけたから、気持ちはわかる。笑。
あれは、獲得戦略のビジネスをしてる人が、お客さんにお金を出してもらうために作った嘘だとおもうよ(・∀・)笑。

引用元:ナリ心理学

お金はたしかに天下の周りものといいますが

出したら出しただけなくなるのが物質ですからね…

もっともっととドーパミン出まくりのワクワクして得ることよりも

地味な幸せ、持っている幸せを味わうほうが精神的にもいいってことですね。

最後までお読みくださりありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました