お金のこと

お金のことお金の悩み

漠然と持っているお金の不安

お金に関する悩み

お金に対する向き合い方を考えてみました。

何かいいヒントが見つかりますように…

お金の悩み

【資産35億ニートMasaさん】を見て 自分にとっての幸せって何だろう?

YouTubeのアベマTVで35億円稼いだ人のニュースを見ました。資産35億円、というのがすごいですね。このニュースを見てあらためて自分にとっての幸せって何だろう?という疑問がわいてきました。よかった...
お金の悩み

【エンゲージ怪しい求人その後】LINE返信が来た!説明会の勧誘 システム初期費用

エンゲージで応募し、LINEへと誘導された求人募集ですが、その後オンライン説明会の勧誘の返事が来ました。もちろん返信はしていませんが、怪しさ満点でした。詳しく内容を添付しましたので、よかったら最後まで...
お金の悩み

【エンゲージ・Indeed】怪しい求人サイトの詐欺被害に遭わないための見分け方

エンゲージの求人サイトは無料で求人を載せられるため、犯罪や詐欺に使われる可能性が高いようです。実際に闇バイトで使われたサイトが、Indeedやエンゲージ(engage)、そしてジモティーだったそうです...
お金の悩み

【詐欺バイト?】エンゲージ怪しい求人に応募してしまった!見分け方注意点

在宅でできる仕事はないかと思い、ネット上で探しています。そんなおりに、エンゲージ(engage)という求人サイトで【完全在宅】でめぼしい求人募集が見つかり急いで登録をして検索したのですが、今日その求人...
お金の悩み

【尊厳死が解禁されたら?】映画「PLAN75」を見て感想 レビュー

映画「PLAN75」をAmazonプライムビデオで見ました。最近の記憶で新しいのが、日本アカデミー賞でこの映画に出演する倍賞千恵子さんが主演女優賞にノミネートされていました。また、米国の第95回アカデ...
感情の整理

【無意識】すべてのことをネガティブに考える癖 自己受容感の欠如

月末まであと10日です。今日は頑張って仕事探しをしてみました。(30分だけネット検索)これまでずっと避けていたことでした。もしかしたら自分は仕事が始まったら、難なくスムーズにできてしまうような気がして...
お金の悩み

【養老孟司さん】「子どものいない社会」が理想に…少子化が止まらない理由は?

養老孟司さんが書かれた少子化に対する記事を読みました。少子化がなぜ止まらないのか、子どものいない社会が理想とは?自分にとっては、とても衝撃的で深く考えさせられる内容でした。よかったら最後までお付き合い...
お金の悩み

【相続登記】自分でやってみた!必要書類と注意点

過去に、不動産の相続登記の情報について記事に上げておりました。今回は自分でやってみた感想と必要書類などの注意点などをお知らせします。今まで相続においては、相続した不動産の売却予定がなければ相続登記の必...
お金の悩み

【衝撃の答え】最低時給が1500円になったらやりたいことは何?

Yahoo!ニュースで、こんな記事が飛び込んできました。「最低賃金が時給1500円になったら何をしたいですか?」1500円ならいいじゃない!と思うのは早合点で、現実問題、簡単にそうなるわけはありません...
お金の悩み

【結果発表】新聞購読をやめてみた メリット&デメリット 

新聞をやめるメリットデメリット
心の闇

【生活保護、扶養照会の闇】無価値感にさいなまれる 生きる希望もない

自分が生きていていいのかわからなくなるほど、落ち込んでいます。むしろ生きていて申し訳ないとすら思います。罪悪感、無価値感や居場所がないといった感覚に襲われています。年をとればとるほど、もう次の打つ手が...
お金の悩み

【レジでの鉄則】気に入らない人からは買わない 人生を変えるお金の使い方

あなたはレジで何気なくお金を支払っていませんか?YouTubeの【本要約チャンネル】で、お金の使い方について気になることを言っていました。お金持ちの人は「気に入らない店員から買わない」という至極まっと...
お金の悩み

【大公開】死ぬほど働きたくない!ミニマルライフコストを算出してみた

前回の記事、「時間とお金の話」本当のミニマリストとは?この中でミニマルライフコストという言葉が出てきました。支出には大きく分けて固定費と変動費があります。ミニマルライフコストの固定費と変動費について、...
お金の悩み

【時間とお金の話】貧乏な家はモノが多い 本当のミニマリストってどんな人?

今日は扇風機の掃除をしました。カタカタと音がしていたので、何か詰まっているのかと思いきや、寿命なのか残念ながら直ることがなかったです。グルグル回る軸の部分に原因があるようでした。そして1階にある扇風機...
お金の悩み

【相続】親が亡くなった後の相続税は?不動産の名義変更は自分でできる?

父が亡くなってからおおよそ2年半たちます。相続税に関しては取られることがないとわかっていたので、そのまま申告はしませんでした。しかし不動産に関してはまったく手つかずで気にはなっていました。名義変更に関...
お金の悩み

【ポイ活ダメ!】やってはいけない副業3つ プロスペクト理論 損したくない感情

どうしてもポイ活をやめられないと悩んでいたときにこちらの動画を見ました。こちらの動画ではKyokoさんがやってはいけない副業について3つ絞ってお伝えしています。その中にポイ活というワードがあってびっく...
お金の悩み

お金の不安は生きる不安 お金がないことは死ぬことと同じ?自己責任論

あなたはご存じでしたか。日本のGDPは1996年から上がっていないという事実を。将来の不安、誰もが持っている漠然とした不安=経済的な不安といっても過言ではないでしょう。すべてが自己責任と言われて久しい...
お金の悩み

【本要約ch】好きなことで生きるよりも嫌なことで死なないことが大切

本要約チャンネルというYouTube動画で気になる本がありました。『年収90万円で東京ハッピーライフ』という本です。文庫本はこちら👇最初はタイトルだけ聞いて、年収90万円でそんな暮らしどうやったら実現...
お金の悩み

2021年の目標 ひきこもりでも収入を得るためにはどうしたらいいか

2021年にやりたいことをいろいろと考えていますができる、できないは置いておいて、下記は私の目標です。1.PCを使って自由に稼げる環境が欲しいブログ、ASP?など…?その辺はまだわからないカフェや、図...
お金の悩み

電気代比較 エアコンつけっぱなしVS切ったほうがお得?8/17-8/18

今日は雑記です。8月入ってから、本当に暑い日が続いています。毎日35度を下回ることがなく日中は37,38度は当たり前の世界になりました。外に出るときはマスクもあって常に熱中症と背中合わせ。水分は補給し...