引き寄せの法則【捨て活】卒業アルバムを捨てました!はづき虹映さん 古い概念を手放すとき 卒業アルバムはずっと捨てられずにいたものの一つでした。しかし、父の遺品整理をしている最中に、父の小学時代の卒業アルバムが見つかり、どう処分すればよいか悩みました。なぜかというと、父が大事に保管してあっ...2023.02.28引き寄せの法則
感情の整理【12/31更新】2022やりたいことリスト100 ウィッシュリスト 最低目標でボトムアップ! *2022.6月末の更新 赤字*2022.9月末の更新 青字*2022.12/31の更新 緑色にしました昨年やってきた夢のリスト100ですが、叶うこともあれば叶わないことも多かったです。叶うことは何か...2022.01.11感情の整理メンタルヘルス
感情の整理【終活】死後、捨てるのに困る 自分で断捨離、生前整理すべきもの 5選 断捨離を続けています。きっかけはいろいろありますが、10月からごみ袋の値段が変わってしまうのが一番の要因です。おおよそ3倍の値段に変わります。10枚 現在 値上げ後小(20L)38円 ➡ 120...2021.08.21感情の整理
お金の悩み【時間とお金の話】貧乏な家はモノが多い 本当のミニマリストってどんな人? 今日は扇風機の掃除をしました。カタカタと音がしていたので、何か詰まっているのかと思いきや、寿命なのか残念ながら直ることがなかったです。グルグル回る軸の部分に原因があるようでした。そして1階にある扇風機...2021.08.05お金の悩み
感情の整理【COCORO Freedom】選択肢を増やす方法 抽象的な目標と具体的な行動 何かにつまずいたとき、堂々めぐりになったまま、そのまま進み続けても時間の無駄ということがよくありませんか?今の自分にとって耳の痛い話でした。こちらの動画を見て、何か物事がうまくいっていないときになぜう...2021.07.16感情の整理メンタルヘルス
感情の整理【アバタローさん】今も昔も悩みは同じ『方丈記』鴨長明 要約 感想 アバタローさんの声が好きです。『方丈記』、名前くらいは聞いたことはあるのではないでしょうか。私は歴史で習ったけれども内容は全く覚えていませんでした。(そもそも歴史に興味がない…😅)そして今回この内容を...2021.07.14感情の整理メンタルヘルス
お金の悩み【本要約ch】好きなことで生きるよりも嫌なことで死なないことが大切 本要約チャンネルというYouTube動画で気になる本がありました。『年収90万円で東京ハッピーライフ』という本です。文庫本はこちら👇最初はタイトルだけ聞いて、年収90万円でそんな暮らしどうやったら実現...2021.05.27お金の悩み
感情の整理【YOKOの宇宙研究】受け取り上手になる 引き寄せの法則 豊かさを受け取る 私は人からの好意を受取ができなくて反省すべき点がたくさんあるなと思っています。先週、ヨガが終わって着替えてから帰り際、たまたま先生と出口で一緒になりました。そのときに先生が、ヨガの先生すごい似合ってる...2020.11.04感情の整理引き寄せの法則
感情の整理どんな未来が来てもいいと受け入れる、覚悟する それが執着を手放すことにつながる これは数日前くらいから私に来ているメッセージなのですが、もしかしたら執着を手放すに近いことなのかもしれないと思いました。うまく考えをお伝えできるかわかりませんが、私のイメージをお伝えしたいと思います。...2020.10.24感情の整理
感情の整理【小林知央さん 櫻庭露樹さん】ものの見方、角度を変える 災い転じて福となす 過去を振り返っているときに気づいたことがありました。実は過去の悪かった、嫌な、思い出したくもない封印していた出来事も、見方によっては実は悪いことではなかったのかもしれないとそう腑に落ち始めました。かね...2020.10.14感情の整理
メンタルヘルス【小林知央さん】幸せになるために持っていい執着 手放す執着 目的と手段 前回、執着についての記事を書きました。>>>苦しい執着とはいったい何か 執着を手放す方法執着について調べてみたらとても参考になった動画がありましたのでご紹介します。YouTuberの小林知央さんという...2020.09.26メンタルヘルス
メンタルヘルス苦しい執着とはいったい何か 執着を手放す方法 感情を感じ切る 人とのお別れはとてもつらいものです。以前の記事にも書かせていただきましたが、今まで10年以上お世話になったヨガの先生がクラスを辞めることになりました。大好きな先生だったためにもう会えないとなると心がと...2020.09.25メンタルヘルス