介護

感情の整理

【我慢ばかりの人生】よい我慢とダメな我慢 父の介護を通じてわかったこと

昨日の記事の中で、死ぬ前にする後悔、我慢ばかりの人生だったと書きました。 父の介護をしている間、自分の時間を犠牲にし、我慢を強いられる日々でした。ある意味、自分の命の時間を父に削って与えて生き長らえさ...
感情の整理

母親の知的遅れ 行動の動機付けは常に「恐怖」か「愛」か

以前、母親は知的遅れがあり…ということを書きました。 母親のことを見ていて思うことがあります。 母の行動の理由が、ちゃんとした理由もなく、人に確認してもいないのに ○○しないといけない、○○してはいけ...
ひきこもり

55歳のひきこもりが働かなくていい条件とは 親の年金と資産があれば安泰か?

あるニュース記事を見てとても驚きました。 President Onlineの 「コロナで就労機会を失った55歳が、そのまま無職を続けることにした理由」という記事です。 55歳男性ひきこもり、30代後半...
ひきこもり

退職後のひきこもり 40代以上が苦しむパワハラ、介護離職や再就職難

本の著者、桝田氏は、「中高年のひきこもりには、従来型と新しいタイプという二種類に分類される。従来型は思春期、もしくは20代前半までにひきこもりになり、それが中高年まで続いているもの。新しいタイプのひき...
家族

父の暴力の理由、そして自分の中での和解

父の家庭内暴力については前回の記事で述べました。 ここでは父の幼少期にさかのぼって、父がどうしてそのような暴力的な性格になったのか掘り下げていきます。また亡くなるまでの和解の思いをつづりました。 父の...