【よくばり主婦あづささん】捨てると人生が開運するもの 3つ 断捨離

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています

感情の整理

よくばり主婦あづささんのYouTubeを見ました。

以前やめることが大切、の記事にも書いたことがあるのですが、それと非常に似たようなことをおっしゃっていました。

捨てないと新しいものが入ってこない

自分という器の中に、過去の経験、思い、人間関係、もの、お金などが入っている。人それぞれ大なり小なりサイズが異なっている。

ちょっとスピリチュアル的なお話にもなるのですが、目に見えないものや目に見えるもの、人間の体を含め物体はすべて素粒子によってできていて、エネルギーの集合体。

そしてその器の中のエネルギーがパンパンに詰まっていたら次のものを入れることができない。

新しいものを手に入れるためには、今入っているものを手放すことをしなければならない。物質的なものは限界がある。いらない古いものを出さないと新しいものが入ってこれない。

人間関係、古い価値観、思い込みなどのエネルギーを外に捨てると、その隙間に新しいものが入ってくる=それが捨てる効果

とあづささんは言います。

パンパンに詰め込んだものを手放して、ゆとり、余白、余裕をもつと人生が変わると言うことです。

注意しないといけないのは

ものが少ないけれども思考がガチガチでパンパンな人。

目に見えないけれども、エネルギー的にはいっぱいで、もう新しい考え方が入っていかないことがあります。自分の器の中に何が入っているのか検証すること。40代、50代も長く生きてくると、自分の中に一定の価値観や考え方のクセが溜まっています。

思考や人間関係、お金などぎゅーっと抱え込んでいるものをいったん手放してスッキリさせることが大切だそうです。

そして今回のお話は、物質的なもので手放したほうがいいもの

捨てると開運するもの、3つをご紹介します。

第三位:古い家電 古い家具

狭いところにぎゅうぎゅうにものを詰め込んでいませんか。

床面積を広げるのが大切らしいです。お気に入りの家具以外は手元に残さないことがよさそうですね。

引っ越しを頻繁にされる方は捨てるチャンスがありますが、何十年も住んでいると、ものがたくさん貯まってきてなかなか捨てるタイミングを見測れないですね。

布製品のソファは気や念を吸収しやすいので早めに買い替えたほうがよいそうです。また同じく布製品ではタオルやキッチンタオルなども早めに交換したほうがよく、とくにダスターは使い捨てがいいみたいですね。

電化製品では、冷蔵庫なども買い替えると、最新のものはだいぶ省エネになるようです。なかなか壊れることがない冷蔵庫。我が家のものも15年選手になりますがまだ壊れていません。400Lくらいありますが、冷蔵庫は二人きりなのでもう少し小さいものでもいいかなと思っています。

父の部屋にある、婚礼ダンスを捨てるのが目下の悩みです…😩

第二位:古い下着 靴下など

これも痛いところを突かれました。下着はたしかに肌に触れるものですし、汚れるものなので、積極的に新しく変えたほうがよいそうです。安くていいので1年以上使っているものはこまめに買い替えすることをお勧めします。私もユニクロで買っていますがそれでも物持ちがいいので1年以上使ってる気がします。靴下も、私は穴が開いたのを縫って履いていますが、これも運を下げる行為だそうです。安いものでいいのでこまめに変えていきましょう。

気になる第一位は

ドゥルルルルルルルルッ…



お気づきの方も多いかと思いますが

です!

外に出て、靴の裏側にいろんないいもの、悪いものをくっつけて帰ってきます。そして、それを家の中に持ち込んでいます。

靴の裏を除菌シートできれいに拭く

はたいてきれいな状態にしてから靴箱にしまう

靴箱の風通しを良くしておく

靴の匂いを気にして消臭する

など靴を手入れすることが大切です。

靴も古いものは捨てる

奮発して買った高い靴はちゃんと手入れをして大切にする

靴箱をぎゅうぎゅうにしない

通常履く靴は安い靴でもいいのでへたる前に捨ててこまめに変えていく

そういうことが大事だとおっしゃっていました。

スポンサーリンク

まとめ

とにかく自分の器の中にものをぎゅうぎゅう詰めにしないということが大切というお話でした。

物質的なものや目に見えない非物質的なものを入れられる器の大きさと言うのは人それぞれ決まっています。

せっかく貯め込んだお金なのに、突発的に出ていかざるを得ない状況ができて、出て行ってしまったということもあります。私も昨年、台風の大雨の影響で、長年住んでいた家が耐えきれず、雨漏りの修理に40万円出ていきました。しかし、考え方を変えてみると、今までケチってケチって家の手入れに全然お金を出していなかったのです。もう解体してもおかしくない築年数60年近い家のため、何をしても無駄と…放置していました。

そういうところをケチっていると最後にドカンと大きな出費が出ていきます。歯の治療なども同じく、もっと早く歯医者に行っていればよかったのに、我慢していたり、忙しくそのまま放置している間にどんどん進行して、神経を抜くことになったり、歯を抜かないとならなくなり大出費となることもあります。

あづささんがおっしゃっているように、

こまめに買い替えをしていく
安いものでいいので新しくしていく

ということは、新しいものに替えるタイミングのときに、そのものが傷んでいることがわかるし、変化に気づくことができます。

一番難しいのは思考の断捨離です。

目に見えないものだけに、同じ考え方にとらわれてしまっていても気づかなかったり、無自覚でネガティブ思考を繰り返していることが頻繁にあります。

思考の断捨離については今後取り扱っていきたいです。

まずはものの断捨離

1.古い家電、家具などを手放す

2.古い下着、靴下などを捨てる

3.履いていない靴を片付ける

これらのうちどれか簡単にできるものから試してみてはいかがでしょうか。

最後までお読みくださりありがとうございます。

よかったらこちらの記事もどうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました