理不尽な言いがかり、パワハラ

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています

職場いじめ

嫌がらせ内容

職場で数々の嫌がらせを数年受けてきました。
主な内容は以下の通りですがすべてにエピソードがあります。

  • いやがらせ、圧力、無視、仕事上大切な情報の共有をしない
    (業務上、知らないといけない仕事の情報をCCに入れない)
  • 私の出したメールを全部検閲する
    仕事のやり方が気にくわないと文句を言うだけで手を貸さない
    (例えば、これってまずいんじゃないの~と言うだけで何が具体的にまずいかは言わない)
  • 誰かが辞めるときの引継ぎを
    私一人に押し付けるよう女同士で決めて裏で手を引いてある
  • 私一人だけが仕事上不利になるように持っていく
    しかもほかの人にわからないように狡猾にやる
  • 利益を共有しない
    (例えばお菓子 いただいたお土産を配らない、毎年もらえるカレンダーや手帳、ノベルティなどを自分たちだけで分ける。お昼なども会社のお金で注文するときも一人だけハバにする)
  • 超繁忙期でも仕事を手伝わないよう女性同士で手を回す
  • 自分たちは平気で長時間のランチや仕事中ネイルに行ったまま帰ってこない。男性には買い物や銀行行ってますとウソをつく
  • 社費で私物を買う
  • 相手によって対応が全然違う
    ほかの女性は休んでもいいが
    私が体調が悪くても早退するのは気にくわない
    体調が悪いことを疑い陰口を言う
  • 自分たちは長期の休みを平気で取り
    会議など客先対応フォローをこちらに押し付けてくるが
    逆に私が休む場合はメールや電話の対応をするように強要される
  • 私の文句や言い分は受け付けない、言わせない
    ヒステリックに感情的に言い負かす
  • 私のいない間に席に座って勝手に私物を見たり触ったりする
  • 陰口や悪口は日常茶飯事
    私がいなくなった途端に私の陰口を女同士で言う
  • 全然違う部署の人にも私の悪口を広める

    などなど…

女性独特のいじめの悪いところは

水面下で狡猾であるというところです。
周りに見えないようにいじめをする。

男性は気づいていないことが多いです。
相談したとしてもそこまで深刻に捉えていないことも多く
のれんに腕押し、拍子抜けしたことが何度もありました。

やり方が気にくわない

前任者が急病で突然辞めてしまったがために
私は十分な引継ぎを受けることなく手探りで仕事を進めてきました。
ですので従来のやり方や仕事の基準を知らず
行き当たりばったりだったことや足りないことももちろんあったと思います。
過去の資料を引っ張り出して意味が分からないなりにも、同じようにやり方をまねたり、過去のメールをさかのぼって、送った添付や内容物を確認したり、いつのタイミングで何をすればいいのか、時には相手先の部署に尋ねたりして、自分ではこれ以上もうできないくらい、できるかぎりの手をしてきたつもりでした。

目の敵になる

お局上司は私の今までのやり方が未達で
私の能力が足りていない
普通は〇〇できて当たり前
(その上司ができることはできて当たり前)
と、目の敵のように当たってきました。
足りないならばその部分の正解をきちんと教えてほしかったです。

人のミスは自分のミスと思え

あるとき男性営業が価格を間違えて客先に提出したことがあり
「これは〇〇さんが価格設定を間違えました」と私が話した?らしく
(会話の経緯の記憶がないですが)
そのときの会話を持ち出して
お局から、私はそういう人が大嫌いだと言われました。

お局
お局

だから何なの?人が間違えて、
それならそれでなぜ他の人がチェックしなかったのか?怒

それは自分で責任を取るつもりがないと取られる
自分が下した判断に対して、それが間違っていた時に対しても
全く自分の責任ではないということをいう=チームワークではない
私は個人プレーヤーが大嫌いなの。
私が会社に入ったときに、
“I” わたしという主語・言葉を使うなと言われた
それは、自分が一番ではなく
他の人のことを考えて、会社のために動けと
“I” という自分を消して働かなくては駄目だと。

と嫌味たらたらで叱責されました。
私は何も自分が一番とも思ってないし
チームワークを無視したつもりも全くありません。
恐らくは聞かれたから
原因を答えただけだと思います。
ですのでそれを言ったことすら記憶にも残っていないのです。

お前のミスはお前のもの

これに関しては自分のことは棚に上げて
彼女のほうがよりひどいです。

人のミスには鬼の首を取ったように指摘するし、
前回の検品のときもそんな言葉がありました。

今ならこう言ってやりたいと思いました。

過去の検品のときに電話したとき
女上司は私がミスるという話をしていました。
↓関連記事

お局
お局

石橋叩いて叩いて叩いて~
で、大きなところでミスるんだわな

私がミスを犯したなら、
そのミスはあなたも責任あるってことでしょ?
この理論なら。
あなた上司ですよね。


自分のミスは棚に上げ
自分ができないことはボスに全部かぶせて
自分に被害が及ばないようにする。

今の言葉のように相手を全否定して
自分の正しさだけは主張する。

チームワークなんてそもそもない、
彼女が私を仲間外れにしてる時点で
チームワークなんてないのと同じでしょう?
よくそんな言葉が言えますね。

何が”私”をなくして働けと?
あなたが言ってることは矛盾していませんか?
常に自分一番でないと気が済まないくせに。
自分ばかりが主張して都合がいいように
こちらの仕事を妨害してきて
子分使って自分だけの帝国を作って
自己顕示欲の塊なのに
よく自分を消して働くなんて言えましたね。

ただ相手を傷つけるだけ、攻撃するだけ。
相手の気持ちも考えない。
とどめを刺したい。


相手の改善を見込み
同じ会社の人間として一緒に成長していくために、
この言葉を発しているとは到底思えない。

ただ目の前の人間を言葉という暴力で
傷つけ攻撃するために
あなたは存在しているのですか?

何のために仕事をしているのですか?

気に入らない人を陥れるためですか?

上司として相手の成長を導く役割や
人間としての思いやり
なんて全く見受けられませんけど?

私が部下失格なら、あなたは上司失格。
こんな人、上司として、人間として、尊敬するに値しません。

と言ってやりたかった!
水掛け論になるので口答えはしませんでした。

責任を取らないという表現も
一概によくわかりませんが
彼女が判断してだめだと見ればダメ。
いくらこちらが全力を尽くしたとしても
すべて彼女が自分ができて当たり前なことは
人もできて当たり前基準で物事を見られています。

パワハラ 転職のすすめ

また、お局はこう続けました。

責任取らない、判断をしない
どうしましょうか?では、まったく成長しない。
だとしたら職務失格なので
ここにいるよりかは、転職をした方がいい
(けして進めているわけではないがご本人が判断されるなら)
今のポジションから降格する方が難しいでしょうから
その辺は自分で決めてください。

いま改めてこの文章を読んでみると
彼女は私をただ、個人的に
嫌悪感を持ち、疎ましく思い、
辞めてほしかったのだと思います。
ただ会社都合で辞めさせるのではなく、
自己都合で。
それってパワハラだと思います。

何を判断基準にして成長しないだの
職務失格と言っているのかは不明ですが
あたかも自分に責任があるかのように
問題をすり替えて退職を迫る。
改善のチャンスを与えない。

部下を導くとか育てるとか
そういうことを全くせず
相手が自分から見てだめならとことん攻撃して
ばっさり切り倒す
シャッターを下ろしてしまうという性格でした。

取引先の関連企業でもお局のことを
まさに取りつく島がないと
同じように言ってる人がいたのを思い出しました。

それに、お局以外からは未達だなんて言われたことはありません。
海外からの評価や、その上の上司からは

外国人上司
外国人上司

Keep up the good work!
よくやっているし、別に辞める必要ない

と言われていたわけですから。

そのお局の腹の虫の居所次第で
辞めたほうがいいと言えるのはやはりパワハラ以外の何物でもないなと
今振り返ってみるとそう思えます。

小学生じゃないんだから

私のやり方が気にくわない
だったら教えてくれればいいのに
でも教えない。

何が正解なのかは
本人のそのときの感情や気分によるところが多く

何をやったら彼女にとって達成となるのか?
という明確な基準が分からずその基準を尋ねたところ

お局
お局

私が何も聞かない時は別に問題が起きていないと思っているので
そのままの状態でやってくれてかまわない

なんで小学生みたいにいちいちあれこれ声かけして、
はいよくできたね、とか聞かないといけないの?
私だったらそんなこと言われたら、カチンと来るけど。
当たり前のことやってるだけだし。

まるで答えになっていない返答でした。
かぐや姫じゃないんだから
あれでもないこれでもない
この世にないものを要求されたような気分。

お局が感情的に怒るのでとても怖く
萎縮している姿も気に入らなかったようです。
極端に人から言われるのを怖がっているとも指摘されました。
やはり幼少期の影響で怒る人の前ではそういう萎縮する部分が出てしまうようです。
三つ子の魂百まで。
下の記事で、自分がどうしてそんな性格になってしまったか幼少期をつづりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました