心の闇【生活保護、扶養照会の闇】無価値感にさいなまれる 生きる希望もない 自分が生きていていいのかわからなくなるほど、落ち込んでいます。むしろ生きていて申し訳ないとすら思います。罪悪感、無価値感や居場所がないといった感覚に襲われています。年をとればとるほど、もう次の打つ手が...2021.08.17心の闇お金の悩みひきこもり
感情の整理【目指せ!ミニマリストみちこさん】捨てること 手放すことを通じて思うこと 最近ミニマリストについての本や動画を見ることが多くなりました。私もそれに感化されて、家の中のものを徐々に手放しつつあります。本日は電子ピアノの解体をしました。すでに30年以上置きっぱなし。使っていない...2021.08.14感情の整理
お金の悩み【レジでの鉄則】気に入らない人からは買わない 人生を変えるお金の使い方 あなたはレジで何気なくお金を支払っていませんか?YouTubeの【本要約チャンネル】で、お金の使い方について気になることを言っていました。お金持ちの人は「気に入らない店員から買わない」という至極まっと...2021.08.11お金の悩み
お金の悩み【大公開】死ぬほど働きたくない!ミニマルライフコストを算出してみた 前回の記事、「時間とお金の話」本当のミニマリストとは?この中でミニマルライフコストという言葉が出てきました。支出には大きく分けて固定費と変動費があります。ミニマルライフコストの固定費と変動費について、...2021.08.08お金の悩み
お金の悩み【時間とお金の話】貧乏な家はモノが多い 本当のミニマリストってどんな人? 今日は扇風機の掃除をしました。カタカタと音がしていたので、何か詰まっているのかと思いきや、寿命なのか残念ながら直ることがなかったです。グルグル回る軸の部分に原因があるようでした。そして1階にある扇風機...2021.08.05お金の悩み
お金の悩み【相続】親が亡くなった後の相続税は?不動産の名義変更は自分でできる? 父が亡くなってからおおよそ2年半たちます。相続税に関しては取られることがないとわかっていたので、そのまま申告はしませんでした。しかし不動産に関してはまったく手つかずで気にはなっていました。名義変更に関...2021.07.07お金の悩み
お金の悩み【ポイ活ダメ!】やってはいけない副業3つ プロスペクト理論 損したくない感情 どうしてもポイ活をやめられないと悩んでいたときにこちらの動画を見ました。こちらの動画ではKyokoさんがやってはいけない副業について3つ絞ってお伝えしています。その中にポイ活というワードがあってびっく...2021.06.30お金の悩み
感情の整理やりたいこと100 バケットリストの年代別 仕分けのできること できないこと やりたいことリストを年代別に分ける方法(タイムバケット)をご紹介しました。今自分は40後半…もう少し早くネットが普及していれば、若いうちからいろんな情報を入手してもっとマシな人生を送れたかもしれない…...2021.06.10感情の整理自分について
感情の整理【両学長】死ぬまでにやりたいことリスト 人生を後悔しないためのタイムバケットとは? 両学長の動画でタイムバケットについて紹介されていました。バケットリストと何が違うの?ということをシェアさせていただきたいと思います。バケットリストといえば『死ぬまでにしたい10のこと』、『最高の人生の...2021.06.09感情の整理メンタルヘルス
お金の悩みお金の不安は生きる不安 お金がないことは死ぬことと同じ?自己責任論 あなたはご存じでしたか。日本のGDPは1996年から上がっていないという事実を。将来の不安、誰もが持っている漠然とした不安=経済的な不安といっても過言ではないでしょう。すべてが自己責任と言われて久しい...2021.06.01お金の悩み
お金の悩み【本要約ch】好きなことで生きるよりも嫌なことで死なないことが大切 本要約チャンネルというYouTube動画で気になる本がありました。『年収90万円で東京ハッピーライフ』という本です。文庫本はこちら👇最初はタイトルだけ聞いて、年収90万円でそんな暮らしどうやったら実現...2021.05.27お金の悩み
感情の整理【COCORO Freedom】人生でやらないことを決める!時間とエネルギーの無駄 COCOROFreedomのYuuさんの動画を引き続きご紹介していきます。*Yuuさんとは人生でやらないことを決めることが重要ということをお話しされています。以前同じような記事を書きました>>>やめる...2021.04.17感情の整理
雑記【勝間和代さん】住む場所で人生が決まる?成果が上がりやすい地域とは こちらの勝間和代さんの動画を見てから1か月以上たっていましたが、とてもよい動画で内容をどうしてもシェアしたくてご紹介します。人がどの地域に住むかによって人生での有利、不利が決まると語っています。一般的...2021.01.21雑記
体調【勝間和代さん】寒い家に住むと寿命が縮むってホント?気温と体調の関係 今年の冬は半端なく寒いです…🥶⛄我が家は築60年にもなるボロボロの家で、断熱材も入っていないと思われます。私の住む地域は1年に1、2度降るかどうか。ただ、ほとんど雪も降らない地域とはいえ、寒すぎます。...2021.01.08体調
感情の整理【12月末更新】2021年 やりたいこと100リスト ウィッシュリスト 夢リスト100公開 *4月上旬に情報のアップデート追記をしました。達成済みは横線を引いています。*7月末に修正しました。水色文字で記してあります。*9月末に更新しました。緑色文字で記してあります。*12月末 振り返り更新...2021.01.05感情の整理自分について
感情の整理【YOKOの宇宙研究】受け取り上手になる 引き寄せの法則 豊かさを受け取る 私は人からの好意を受取ができなくて反省すべき点がたくさんあるなと思っています。先週、ヨガが終わって着替えてから帰り際、たまたま先生と出口で一緒になりました。そのときに先生が、ヨガの先生すごい似合ってる...2020.11.04感情の整理引き寄せの法則
お金の悩み2021年の目標 ひきこもりでも収入を得るためにはどうしたらいいか 2021年にやりたいことをいろいろと考えていますができる、できないは置いておいて、下記は私の目標です。1.PCを使って自由に稼げる環境が欲しいブログ、ASP?など…?その辺はまだわからないカフェや、図...2020.09.03お金の悩み
お金の悩み電気代比較 エアコンつけっぱなしVS切ったほうがお得?8/17-8/18 今日は雑記です。8月入ってから、本当に暑い日が続いています。毎日35度を下回ることがなく日中は37,38度は当たり前の世界になりました。外に出るときはマスクもあって常に熱中症と背中合わせ。水分は補給し...2020.08.19お金の悩み雑記
感情の整理【高衣紗彩さん】生きてるだけで価値がある?自分の存在意義・存在価値 生きるって何だろうと思います。人の役に立たないと意味がない人に世の中に貢献している人が偉い人だ、素晴らしいことだみんな頑張っているのだから自分もちゃんとしなくてはいけない働かない無職の自分はどうしよう...2020.08.17感情の整理メンタルヘルス