引き寄せの法則【べき思考】ダラダラする夫を許せない!嫌いな人が気づかせてくれる思い込み 最近しのざきみどりさんの動画を頻繁に見ています。つらい現状をどうしたらよいか、という自分の悩みの解決法を調べていくと、しのざきさんに行きつきました。他人は自分であり、ワンネス、他人は鏡であるという教え...2023.04.13引き寄せの法則
家族【悪癖】ゼロ100思考をやめたい 白でも黒でもなく人生はグレーしかない 母親のミスについて、知的障害があることは前々からお話していますが、先日プライムビデオに誤って課金してしまうという事件が起こりました。そのとき猛烈に怒りが沸いてきました。自分がAmazonのポイントを1...2022.09.21家族メンタルヘルス
心の闇苦しい「べき」思考ーそれは本当にあなたの考え?同調圧力・世間体の戒律 梅雨も一休みの曇り空…しかしやる気が起きません。何というか重い腰が上らないというか、ほとんどすべての自分の行動が「しないといけない」「べき」という思考から来ていることに気づいたのです。以前同じようにす...2021.06.23心の闇
感情の整理【DaiGoさん】過去のイヤな出来事を無限ループ 反芻思考をやめる7つの方法 超客観力 私の悪い点として、過去にあった嫌な出来事や自分が言い返せなかった悔しい思い、いじめの経験を延々繰り返し思い出し、たとえ5年以上前に起きた出来事があたかも昨日あったかのように細部まで相手の顔、そのときの...2021.05.07感情の整理メンタルヘルス
感情の整理【樺沢紫苑さん】正しいポジティブ間違ったポジティブ ポジティブ思考についての誤解 私は今までポジティブ思考について誤解していました。なぜポジティブに人生を生きられないのだろう…とずっと悩んでいましたし悪い面しか見られない常にネガティブなものの見方しかできない考え方が偏っていて「自分...2020.08.14感情の整理
感情の整理【YOKOの宇宙研究】心の中の鬼軍曹「べき思考」 何となく憂うつだったり、やるべきことができていなくて気が晴れないことがあります。なぜこんなにつらいのだろうなぜこんなネガティブな重苦しい考えにとらわれるのだろう私の場合は、ある思考にしばられて行動がで...2020.08.07感情の整理
引き寄せの法則【近藤純さん・Kenji Spirit】引き寄せはエネルギーが大切!行動するタイミングはいつ? 先週、エンゲージの求人にだまされた(3部構成)というお話をしました。自分でも愚かだったと無知さを恥じて、自分責めをしていました。気分がモヤモヤの真っ黒い渦にまた包まれてしまい、なかなかそこから抜け出せ...2023.04.25引き寄せの法則
お金の悩み【尊厳死が解禁されたら?】映画「PLAN75」を見て感想 レビュー 映画「PLAN75」をAmazonプライムビデオで見ました。最近の記憶で新しいのが、日本アカデミー賞でこの映画に出演する倍賞千恵子さんが主演女優賞にノミネートされていました。また、米国の第95回アカデ...2023.03.22お金の悩み
感情の整理【無意識】すべてのことをネガティブに考える癖 自己受容感の欠如 月末まであと10日です。今日は頑張って仕事探しをしてみました。(30分だけネット検索)これまでずっと避けていたことでした。もしかしたら自分は仕事が始まったら、難なくスムーズにできてしまうような気がして...2023.03.20感情の整理心の闇お金の悩み
引き寄せの法則【有料級】捨て活ETSUKOさん 夢や願望実現には何が必要?想像と〇〇感! 年中捨て活をしていますが(笑)、ようやく卒業アルバムを捨て始めました。(タンス2さおをようやく捨てられました)最近は「捨て活で人生好転」をテーマにしているETSUKOさんのYouTubeをよく見ていま...2023.02.17引き寄せの法則
感情の整理【苫米地英人さん】立ち読みしなさい!本要約 ホメオスタシスの呪縛 図書館で見かけた本です。『立ち読みしなさい!』 という、何とも目を引くタイトル👀‼️苫米地英人さんの本は何度か読んでいますが、この漫画調で読みやすそうな表紙に手を止めました。読めば潜在意識に関する情報...2023.01.25感情の整理引き寄せの法則
感情の整理【意識づけが大事】潜在意識が99% 普段から意識をするためにどうすれば? 12月もあと少し。びっくりするようなスピードです。気が付いたら大晦日、そして新年になっていてもおかしくない速さで過ぎていきます。なぜ日中、時間を意識していないと時間があっという間に過ぎていくのか、ピン...2022.12.18感情の整理引き寄せの法則
感情の整理【MEDITERRACE】願っても叶わないのはなぜ?「でも」という本音 自己肯定感を上げることが重要と言われて久しいですが、なかなか見えない心を整えるのは難しく、いつも苦戦しています。今年がもう終わるこの12月という時期で、ああ、今年もまた何もできなかった立ち上がることす...2022.12.06感情の整理引き寄せの法則
感情の整理【本心】やりたくないこと、不安・恐怖の裏側に隠れているものは何? 10月に入り、もう年末の足音が近づいてきました。ここから焦りだしても仕方ないのですけどね…ちゃんと動いてきた方は収穫の時期に入っていると思いますが、私は種をまいていないので何も収穫するものがありません...2022.10.01感情の整理メンタルヘルス
感情の整理『あきらめる勇気』古宮昇 いつか必ず死ぬ運命を意識する 時間に限りがあることはずっと感じていました。このまま死んだら絶対に後悔する、でも何をしたら満足する人生になるのかわからない。自分の真の人生を生きているとは思えないようで、ずっと心のなかに焦りが続いてい...2022.09.19感情の整理メンタルヘルス
感情の整理自分の時間、何に使ってる?過去、現在、未来に仕分けしよう! 8月は気分が落ちることが多くて、後半はやや夏バテ気味になり、体調や気分のムラがすごかったです。思考が現実を作ると言いますが自分の思考、考えていること、いつも心のなかで抱えていることがすべて過去向きにな...2022.09.05感情の整理
心の闇【極論】人を恨んでもいい、何かをしてもしなくてもどっちでも正解の人生 過去の職場のフラッシュバックが襲ってきた。その当時は自分では味方もおらずどうすることもできなくて、相手から言われっぱなしのサンドバック状態だった。少しでも反論すれば、火に油を注ぐような倍返し以上のひど...2022.08.29心の闇感情の整理
感情の整理【高衣紗彩さん】あなたはどっち?器が大きい?小さい?書き起こし要約 高衣紗彩(たかごろも さあや)さんのポッドキャストをよく聞いています。その中でも今回は「器の大きさ」について語られていました。ちょうど母のことで悩んでいたこともあり、この回は心に響きました。どうしたら...2022.07.07感情の整理
感情の整理【繊細さん】人生には3つの時期 マイナスからゼロ、ゼロからプラスへ 最近図書館へよく行くようになりました。ようやく本が読めるようになったという感じです。今まで落ち込んでいるや闇の中にいるときは本をたくさん借りてきても全然頭に入らなかったり、本を開く気力すらも沸かないこ...2022.06.29感情の整理メンタルヘルス
感情の整理【怒りネガティブ】なぜ他人のミスが許せない?人為ミスと持ちたい寛容さ 許せない気持ちが延々と続くことがあります。あなたは他人の犯したミスについて寛容になれますか?私はものすごく心の狭い人間で、人の犯したミスも、自分の犯したミスもなかなか許すことができません。ミスしたあと...2022.05.19感情の整理