ネガティブ思考

感情の整理

【Kenji Spirit】12月中に終わらせよう ネガティブ感情の手放し方

12月もあっという間に始まり、年の瀬に近づいてきました。 街中がどんどん慌ただしくなっていく感じがあり、今年も何もできないで終わったとネガティブな感情に支配されています。 今日は、YouTubeのKe...
引き寄せの法則

【7歳までに決まる】潜在意識の書き換え方 ブルース・リプトン博士

私は常に自分で自分のことをダメな人間だと思っている、それはそれは強い思考があります。 心で思う独り言や、口に出てしまう口ぐせも、 私はなんてダメな人間なのだろう 何やってもうまくいかない 自分にはどう...
体調

【潜在意識】足を捻挫して思うこと すべて自分が願っていたことを引き寄せた?

先週、家の玄関で足をひねって転び、捻挫をしました。 ちょっと転んだだけなのに、全体重が足の甲にかかってしまい、青あざとなって腫れました。 一週間ほど整形外科に通い続けていますが、まだ足は完治せず、テー...
メンタルヘルス

【鋼のメンタル】早く死にたいけど殺されたくはない 自分で死に方を選びたい

いつも読んでいるブログがあります。 アメブロ 雅子さんの「精神科卒業までの道のり」というブログです。 精神薬の知識や本や映画、動画のレビューなどとても深い造形があり、ついその文章力にぐいぐいと引き込ま...
引き寄せの法則

【無意識リライト】本感想 ヨンソさん 行動できない理由は潜在意識

ヨンソさんの無意識リライトを読みました! YouTubeのハッピー研究所でこの本を紹介されているのを知り、とても読みたくなりました。 本の内容は、無意識、つまり潜在意識のことについて書かれています。 ...
感情の整理

【無意識】すべてのことをネガティブに考える癖 自己受容感の欠如

月末まであと10日です。 今日は頑張って仕事探しをしてみました。(30分だけネット検索) これまでずっと避けていたことでした。 もしかしたら自分は仕事が始まったら、難なくスムーズにできてしまうような気...
感情の整理

【固定観念】ネガティブ?ポジティブ?正しい?間違ってる?すべてを受け入れる度量が欲しい

「ものごとにはプラスとマイナスは同じだけの量がある」ということは、一般的に知られていますし、私も頭ではわかったつもりでいました。 また、現象や出来事において、すべてには裏側があり、光と陰、陰と陽、試練...
引き寄せの法則

【有料級】捨て活ETSUKOさん 夢や願望実現には何が必要?想像と〇〇感!

年中捨て活をしていますが(笑)、ようやく卒業アルバムを捨て始めました。(タンス2さおをようやく捨てられました) 最近は「捨て活で人生好転」をテーマにしているETSUKOさんのYouTubeをよく見てい...
感情の整理

【意識づけが大事】潜在意識が99% 普段から意識をするためにどうすれば?

12月もあと少し。びっくりするようなスピードです。気が付いたら大晦日、そして新年になっていてもおかしくない速さで過ぎていきます。 なぜ日中、時間を意識していないと時間があっという間に過ぎていくのか、ピ...
感情の整理

【MEDITERRACE】願っても叶わないのはなぜ?「でも」という本音

自己肯定感を上げることが重要と言われて久しいですが、なかなか見えない心を整えるのは難しく、いつも苦戦しています。 今年がもう終わるこの12月という時期で、 ああ、今年もまた何もできなかった 立ち上がる...
家族

【悪癖】ゼロ100思考をやめたい 白でも黒でもなく人生はグレーしかない

母親のミスについて、知的障害があることは前々からお話していますが、先日プライムビデオに誤って課金してしまうという事件が起こりました。 そのとき猛烈に怒りが沸いてきました。 自分がAmazonのポイント...
感情の整理

『あきらめる勇気』古宮昇 いつか必ず死ぬ運命を意識する

時間に限りがあることはずっと感じていました。 このまま死んだら絶対に後悔する、でも何をしたら満足する人生になるのかわからない。 自分の真の人生を生きているとは思えないようで、ずっと心のなかに焦りが続い...
心の闇

【極論】人を恨んでもいい、何かをしてもしなくてもどっちでも正解の人生

過去の職場のフラッシュバックが襲ってきた。 その当時は自分では味方もおらずどうすることもできなくて、相手から言われっぱなしのサンドバック状態だった。 少しでも反論すれば、火に油を注ぐような倍返し以上の...
心の闇

【ネガティブの沼】タイミング、運が悪い!不運なことと不幸なことは違う

なんだか最近タイミング悪いなと感じるときはありませんか? 私の場合で恐縮ですが、玄関開けたら目の前に嫌いな近所の人とバッタリ会った、などか立て続けに起こったり、今日は出ていくときにちょうど東京ナンバー...
感情の整理

【DaiGoさん】過去のイヤな出来事を無限ループ 反芻思考をやめる7つの方法 超客観力

私の悪い点として、過去にあった嫌な出来事や自分が言い返せなかった悔しい思い、いじめの経験を延々繰り返し思い出し、たとえ5年以上前に起きた出来事があたかも昨日あったかのように細部まで相手の顔、そのときの...
感情の整理

【KIKOさん】強烈なブロックを外すタイミング、手放し方

こちらの記事の続きとなります。 何かを達成したい、願いを叶えたいと思っていてもなかなか叶なわないとき ブロックが自分の本当に望んでいることを現実として叶えているということをお伝えしました。 実はブロッ...
感情の整理

【櫻庭露樹さん】運がいい人の法則 運のいい人の4つの違いと波動の法則

運がいい人、悪い人ではどこに違いがあるのか疑問に思っていました。どうしたら運をよくできるのか?そんなときこちらのYouTubeを拝見しました。 リチャードワイズマン博士の「運のいい人の法則」について語...
感情の整理

【勝間和代さん】目標を達成するにはネガティブな動機を使え!人間は損得勘定で行動する

すっかり秋が深まり、一年がもうすぐ終わります。 そんなときにこの一年何も達成できていないことに気づきます。 目標というよりも、やりたいことや片付けねばならない雑用や所用すらもやる気になれません。いつで...
感情の整理

【小林知央さん 櫻庭露樹さん】ものの見方、角度を変える 災い転じて福となす

過去を振り返っているときに気づいたことがありました。 実は過去の悪かった、嫌な、思い出したくもない封印していた出来事も、見方によっては実は悪いことではなかったのかもしれないとそう腑に落ち始めました。 ...
メンタルヘルス

強い気分の落ち込み 何もしたくないとき 寝る、休む、書く?あなたならどうする

実は1,2日前くらいから何もしたくない落ち込みに襲われています。 原因はアドセンス収益がずっとゼロ円が続いていて、朝ページを開くと今日もゼロ。毎日ゼロ円や1円が続くとさすがに凹んでしまいます。しかしG...